midorigasoyoguブログ

毎日を自分らしく生きるために、綴ります。

旅行

これからの人生をどんな風に暮らせばいいのだろう・・・・・との思いは、これといった答えの出ないまま・・・・・、とりあえず、のんびり楽しく過ごそうと・・・・・という事になる。
生活の様子を時折まとめていたら、少しは見えてくるのかも。


          * * * * * * * * * * * * * * *


退職して時間がたっぷりあるので、よく旅行をしている。
今、元気に動けるうちに旅行を楽しんでおかなければ・・・とか、
日常生活をリフレッシュしよう・・・とか、
せかされるかのように、よく旅行に出掛ける。
まぁよく出かけているなぁと、自分ながら思う。
        
元々は一人旅が苦にならず、北京の紫禁城に行きたいと思えば、一人でツアーに参加して出掛けたりもした。一人が、気を遣うこともなく自由気ままに動けていいと思っていた。
先日友人達と行った滋賀県のMIHO MUSEUMへも、4年前には一人で出掛けた。


でも最近は、なんだか寂しくて・・・・・、
一緒に食事をしたり、話をしたり、感動を共有できる人が居るのがよいかなぁと思ったりする。それで、友達や夫と一緒に旅行することが増えてきた。


          * * * * * * * * * * * * * * *


4/23~25日、夫と、島根・山口への旅行をした。
車で島根県津和野市~山口県萩市・角島・元乃隅神社~岩国市錦帯橋などを巡って来た。
合計で1000㌔近く走ったかなぁ。
平日を選んで出掛けたので、人混みはなかった。


<津和野>

 

ホテルでは、五種類のお酒の飲み比べ!!

<萩 城下町> 

  

<元乃隅神社>   赤い鳥居が海辺に向かって伸びる                                           

<角島大橋>

 

<錦帯橋>

 


          * * * * * * * * * * * * * * *


5/1 NHK朝の連続テレビ小説『らんまん』の舞台地・高知を訪ねる旅をした。


高知県立牧野植物園と、牧野博士のふるさと佐川町をのんびり歩いてみた。
「バイカオウレン」「オキナグサ」「ムサシアブミ」「ユキモチソウ」などなど・・・名札がつけられていて、わかりやすかった。

「フタリシズカ」静御前の面影といつまでも一緒にという花言葉で、贈り物に添えたりするんだって。「サガワサイシン」は牧野博士の命名の植物で、印象的な珍しい花だった。


<佐川町>牧野博士は、美しい大自然の中で、植物に囲まれて育った事が感じられる。

佐川町は、城下町として栄えた歴史が今に残っていて、伝統の酒作りが今も受け継がれ、数々の銘酒が作られている。

<牧野植物園>

<佐川町大正軒の鰻>大正2年創業の完全予約制の鰻料理店で、前日に予約をしてから出掛けた。

  


          * * * * * * * * * * * * * * *


いい景色を眺めて、歴史に思いを馳せ時の流れを感じて、自然や植物をたっぷり楽しんで、美味しいものを食べて・・・・・そして自宅に戻って来た。


気ままに遊んでいる。